2021年度タイムズ社世界ランキング51位。国内外でも評価が高い総合大学。特に、獣医学、腫瘍学、芸術・人文科学、経営学、スポーツ関連学位は有名です。
*photo source: pixabay, widenmercurial
1.国:オーストラリア、シドニー
美しいビーチがある港街のシドニーは、異文化が交流する国際色豊かな街です。規模の大きい美術館や博物館もあり、年間を通して様々なイベントが繰り広げられるにぎやかな街です。自然公園では、オーストラリアの野生動物に出会えます。冬でも平均気温は17度、夏は最高26度と気候も過ごしやすいです。地元の人たちも親切な人が多く、安全で住みやすい街といえるでしょう。
2.大学の特徴
シドニー大学は、オーストラリアで一番古い大学です。シドニー中心地に近いメインキャンパスは、72ヘクタールの広大な敷地の中に、6つの図書館、美術館、歴史的建造物があり、主に建築・デザインプラニング、人文科学と社会科学、経営学、工学、法学、医学と理学の学部が集まっています。他、メインキャンパスの周辺からグレートバリアリーフまで、他9か所のキャンパスや研究所があります。また、学生や職員用のトレーニングジムがあり、クラブ活動も盛んです。
3.設立
1850 年
4.学べる分野
人文科学、社会科学、建築学、経営学、教育学、社会福祉学、工学、コンピューターサイエンス、法律、医学、音楽、理学など。
5.取得可能な学位
学士、修士、博士
(その他、ファンデーションコースは、シドニー大学と提携しているテイラーズカレッジで取得可能。)
6.生徒数
73,000 人(2019年度)
7.授業料
学部により異りますが、年間およそAZ$43,000~AZ$50,000(2021年度の授業料より。) 詳しくは、以下をご参照下さい。
8.期間
学士:3年間~ 修士:1年間~ 博士:3年間~
(医学部の場合は、学士から博士まで合計7年間かかります。)
9.入学条件
学士入学:日本の高校を卒業(予定)の方は、日本の大学入学共通テスト(旧センター試験)を受験する必要があります。(国際バカロレアを取得の方は、そちらのスコアでも考慮されます。)その他、英語力証明(TOEFLやIELTS等)の一定基準以上のスコアが必要です。学部により異なるため、詳しくは以下をご参照下さい。
*Foundation Courseの入学条件:Taylor’s College(Study Group)/University of Sydney Foundation Course:
Stream 1:
Upper Secondary School Year 3 – Exemplary average (90-100%) in all content-based subjects
Stream 2:
Upper Secondary School Year 3 – Very Good average (80%) in content-based subjects
英語力条件:
Course | Extended (72 wks) | Standard (52 wks) | Intensive (39 wks) |
---|---|---|---|
IELTS (Academic) | 5.0 (no band less than 5.0) | 5.5 (no band less than 5.5) | 6.0 (no band less than 5.5) |
TOEFL PB | 483 (TWE 3.5) | 506 (TWE 4) | 534 (TWE 4) |
TOEFL iBT | 56 (writing no less than 14) | 62 (writing no less than 16) | 73 (writing no less than 16) |
PTE (Academic) | 42 (writing no less than 42) | 46 (writing no less than 46) | 54 |
出典:
https://www.taylorssydney.edu.au/how-to-apply/entry-requirements
2020年6月
10.出願時期
コースにもよりますが、入学時期が2回あります。2月から始まる1学期 開始と、8月から始まる2学期開始です。どちらの入学を目指すかによって、出願時期も異なります。一般的には、以下の目安で考えられますが、詳しくはコース詳細をご確認下さい。
1学期(2月)入学出願締め切り:1月31日
2学期(8月)入学出願締め切り:6月30日
コース詳細は、以下の通り。
11.オンラインコースについて
その他、図書館利用、フィットネス関連、クラブ活動やコミュニティプロジェクト等、学生がオンラインを通じて利用できるサービスは、以下をご参照下さい。
12.大学ホームページ
(2021年6月情報更新)